投稿者アーカイブ:Kenji P. Miyajima 一覧 - 07/01 16:15 amazon amazon 後で見る - 06/30 21:00 水星の荒れていびつな地表は、太陽に近すぎるのが原因だった? ギズモード・ジャパン 後で見る - 06/29 18:00 悪夢をよく見る人は、生物学的な老化が加速するらしい。コワイ ギズモード・ジャパン 後で見る - 06/27 23:00 地球の周りで稼働する人工衛星のリミット、2050年までに超えるかも ギズモード・ジャパン 後で見る - 06/26 12:30 機能停止で音信不通だった人工衛星、57年ぶりに信号発信 ギズモード・ジャパン 後で見る - 06/25 22:00 ルービン天文台、32億画素の画像を初公開。ため息が出るような美しい瞬間 ギズモード・ジャパン 後で見る - 06/25 20:30 フォードとGMはいまも「アメリカ車」といえるのか? 最新「アメ車度ランキング」でまさかの結果 ギズモード・ジャパン 後で見る - 06/23 20:00 壊れゆく季節。季節のリズムが変わると、生態系や人間の生活に何が起こる? ギズモード・ジャパン 後で見る - 06/23 14:00 ルービン天文台が誇る32億画素の宇宙望遠鏡の初画像、24日午前1時にライブ配信 ギズモード・ジャパン 後で見る - 06/20 23:00 SpaceXのスターシップが試験施設で爆発。イーロン「ただのかすり傷だ」 ギズモード・ジャパン 後で見る - 06/20 21:30 ホンダ、再使用型ロケットの離着陸実験に成功! 2029年に準軌道到達を目指す ギズモード・ジャパン 後で見る - 06/18 20:30 Threadsがネタバレ防止機能をテスト中らしい。見た目はどんな感じ? ギズモード・ジャパン 後で見る - 06/18 17:30 レポート:AIが生み出す悲劇。虚構と現実の区別がつかなくなった人たち ギズモード・ジャパン 後で見る - 06/17 12:00 客室乗務員になりすまし。100便以上に不正搭乗していた男に有罪判決 ギズモード・ジャパン 後で見る - 06/16 23:00 樹木にはCO2吸収以外にも気温を下げる効果が。目指せ植林1兆本 ギズモード・ジャパン 後で見る - 06/16 21:30 オクラのネバネバが、水からマイクロプラを効率よく除去する秘密兵器に? ギズモード・ジャパン 後で見る - 06/14 21:00 地球衝突リスクがほぼなくなった小惑星、月衝突の確率がちょっと上昇 ギズモード・ジャパン 後で見る - 06/13 22:00 新種と判明したティラノサウルスの仲間は、“進化の空白を埋める貴重な種”だった ギズモード・ジャパン 後で見る - 06/12 22:00 クジラが作る泡のリングが、地球外生命体とのコミュニケーションのヒントに? ギズモード・ジャパン 後で見る - 06/12 10:30 トランプ政権、独立記念日に自家製AIチャットボットを始動? ギズモード・ジャパン 後で見る - 06/11 22:00 目に見えない脅威。山火事の煙が体にもたらす衝撃的な影響とは ギズモード・ジャパン 後で見る - 06/10 20:00 大麻の喫煙と食用摂取で心血管疾患のリスク増。思ったよりも安全じゃない説が浮上 ギズモード・ジャパン 後で見る - 06/10 12:30 崩れゆく氷河、消えた村。スイスの地滑りが映し出す静かな危機 ギズモード・ジャパン 後で見る - 06/09 21:30 宇宙が見えすぎる時代へ。チリの天文台で32億画素の望遠鏡が運用開始 ギズモード・ジャパン 後で見る - 06/09 15:00 EV先進国だったはずのアメリカで、EV人気が失速 ギズモード・ジャパン 後で見る - 06/08 22:30 「夜空の2大スター」は合体して1つになる。確実に ギズモード・ジャパン 後で見る - 06/07 22:30 600年の時を超え、一瞬の輝きを見せた「客星」の謎が解明される ギズモード・ジャパン 後で見る - 06/06 21:00 氷河の39%がすでに消失確定。そこから先は「0.1度」の違いで運命が変わる ギズモード・ジャパン 後で見る - 06/06 07:00 すべての生き物はみんなちょっぴり光っている。そして、命が尽きるときにその光も消える ギズモード・ジャパン 後で見る - 06/04 22:00 金星の奇妙な巨大火山「パンケーキドーム」をつくるレシピはこれだ ギズモード・ジャパン 後で見る - 06/04 21:00 地球に衝突する可能性がある小惑星、金星周辺にたくさんあるかも ギズモード・ジャパン 後で見る - 06/02 12:30 踊るアシカ、ヘッドバンギングで人間顔負けのビートを刻む ギズモード・ジャパン 後で見る - 06/01 19:00 ゆで卵を「科学」でハック。むきやすいゆで卵の方程式はこれだ ギズモード・ジャパン 後で見る - 06/01 08:00 Microsoft Edgeに「PDF丸ごと翻訳」がやってくる! ギズモード・ジャパン 後で見る - 05/31 22:30 止まらない温暖化。今後5年間で世界平均気温がさらに上がるのはほぼ確実 ギズモード・ジャパン 後で見る - 05/30 23:00 ヒナ鳥のおなかから778個のプラスチック片。プラのこすれあう音が… ギズモード・ジャパン 後で見る - 05/30 21:30 画期的な最新技術により「太陽コロナ」の活動を鮮明に撮影 ギズモード・ジャパン 後で見る - 05/29 23:00 可愛らしさのために冒される「ペットの健康リスク」。人間の好みによって犬と猫がそっくりに? ギズモード・ジャパン 後で見る - 05/29 22:00 地球の核に眠る「金」がマントルに流れ出している ギズモード・ジャパン 後で見る - 05/29 21:30 沖に流された人をドローンで救出。ドローンの是非をあらためて考える ギズモード・ジャパン 後で見る - 05/28 23:00 経済格差をなくすと、温暖化が悪化する? 気候変動にひそむ「やっかいな問題」 ギズモード・ジャパン 後で見る - 05/27 23:00 1.5度の温暖化でも、沿岸地域を離れないといけないレベルで海面上昇の可能性 ギズモード・ジャパン 後で見る - 05/26 15:00 ペンギンの「うんち」が温暖化を緩和。地球を守る南極の小さなヒーローたち ギズモード・ジャパン 後で見る - 05/25 22:30 世界最大のダム、満タンになると地球の自転を遅くしてしまう ギズモード・ジャパン 後で見る - 05/23 23:00 化石燃料は気候だけでなく、健康にも生物多様性にも悪いことを科学者があらためて警告 ギズモード・ジャパン 後で見る - 05/23 21:30 地球から124光年離れた惑星に、生命が存在する証拠? 懐疑的な見解も ギズモード・ジャパン 後で見る - 05/23 20:00 学生がAIで「知性をサブスク」する。教育現場に混乱を巻き起こすAI ギズモード・ジャパン 後で見る - 05/19 22:00 宇宙の終わりは予想よりも早くやってくる。残された時間は想像以上に長いけど ギズモード・ジャパン 後で見る - 05/19 21:30 長風呂でできる指シワシワのナゾ、解明されました ギズモード・ジャパン 後で見る - 05/19 21:00 地球のとちがう! 肉眼でもみえる火星のオーロラ、撮影に初成功 ギズモード・ジャパン 後で見る - 05/17 21:00 ソビエト時代の探査機が53年ぶりに地球に帰還。落下地点はまだ不明 ギズモード・ジャパン 後で見る - 05/15 20:00 トランプ政権「森林保護のために国有林を伐採する」。専門家「いや、それ森林や生態系の破壊でしょ」 ギズモード・ジャパン 後で見る - 05/15 07:00 トランプ派の味方になるはずだったGrok AI、ファクトを並べて支持者を動揺させてしまう ギズモード・ジャパン 後で見る - 05/14 22:00 銀河の中心にいないはぐれ者ブラックホール、星を「つまみ食い」する姿を見られてしまう ギズモード・ジャパン 後で見る - 05/14 21:00 手は口ほどにものを言う。コウイカは「手話」で話しているらしい ギズモード・ジャパン 後で見る - 05/09 23:00 見るからに灼熱。太陽観測衛星ソーラー・オービターが「太陽の素顔」を撮影 ギズモード・ジャパン 後で見る - 05/09 22:00 火星で頑張っているキュリオシティの勇姿。初めて軌道上から撮影成功 ギズモード・ジャパン 後で見る - 05/08 20:00 トランプ関税の影響が出るのは数カ月先。Appleの大手サプライヤー「夏にはストアが在庫薄になる」 ギズモード・ジャパン 後で見る - 05/08 19:30 世界初。遮光・断熱・発電・給電を同時に実現するロールスクリーン型太陽光発電で、 ギズモード・ジャパン 後で見る - 05/07 23:00 2022年の海底火山フンガ・トンガ大規模噴火による重力波、宇宙まで届く ギズモード・ジャパン 後で見る - 05/05 20:00 セーラームーンみたいな深海魚が発見される。ツインテールの正体に…ゾッ ギズモード・ジャパン 後で見る - 05/02 22:00 NASAの探査機ルーシー、ピーナッツみたいな小惑星をドアップで撮影 ギズモード・ジャパン 後で見る - 05/01 12:00 あっ地震…そのときゾウが子どもを守るためにとった行動に愛を感じた ギズモード・ジャパン 後で見る - 04/24 10:30 テスラ第1四半期の利益71%減。強気のイーロン・マスクも意気消沈 ギズモード・ジャパン 後で見る - 04/23 23:00 その厚み、東京スカイツリーの7.5倍。極厚な南極の氷が溶けたら地球はどうなる…? ギズモード・ジャパン 後で見る - 04/23 21:00 パナマの熱帯樹、あえて雷に打たれることで進化?捨て身にもほどがある ギズモード・ジャパン 後で見る - 04/23 19:30 マイクロソフトだけじゃない。AmazonもAIデータセンター計画を一時停止 ギズモード・ジャパン 後で見る - 04/22 23:00 炭素が豊富な小惑星。ほとんど地球にたどり着かない理由が判明 ギズモード・ジャパン 後で見る - 04/22 21:00 着陸が苦手だった「ハチロボット」、しなやかな4本脚をゲットしてふんわり着陸を実現 ギズモード・ジャパン 後で見る - 04/22 15:00 イルカと話せる日が来るかも…Googleがイルカ語を解析するAIを開発 ギズモード・ジャパン 後で見る - 04/22 14:00 先進国ほど使い捨て。再生プラスチック使用の割合はたった9.5% ギズモード・ジャパン 後で見る - 04/21 22:00 ティラノサウルスは二度絶滅する。“ピカソ化”化石の行く末とは… ギズモード・ジャパン 後で見る - 04/21 12:00 AIが電力を食い尽くす。加速度的に増えていく電力需要にどう対応する? ギズモード・ジャパン 後で見る - 04/20 20:00 正体は速すぎるアレっぽい。Google Earthに映り込んだカラフルなバーコード ギズモード・ジャパン 後で見る - 04/20 16:35 直径なんと140キロ。過去最大の彗星が太陽系に接近中 ギズモード・ジャパン 後で見る - 04/19 16:35 マイクロプラスチック、南極大陸の新雪から見つかってしまう ギズモード・ジャパン 後で見る - 04/18 23:00 地球外生命が見つからなくても、探し続けることに意味はある ギズモード・ジャパン 後で見る - 04/18 22:00 パニック映画に出てくるレベル。7mまで成長する超巨大イカ、生きて動く姿を初めて撮影される ギズモード・ジャパン 後で見る - 04/16 22:00 絶滅危惧のピグミーシロナガスクジラ。60頭のシャチに捕食される ギズモード・ジャパン 後で見る - 04/16 20:00 OpenAI版「X」くる? 独自のSNSを開発中とのうわさ ギズモード・ジャパン 後で見る - 04/15 14:00 不妊の解消につながるか? 精子の「らせん」を駆使した動きを解明 ギズモード・ジャパン 後で見る - 04/14 23:00 やっぱり寝る前スマホは睡眠に悪い?不眠症リスクが59%アップ ギズモード・ジャパン 後で見る - 04/14 22:00 2024年の再エネ、過去最高の成長ペースに。それでもまだ目標には届かず ギズモード・ジャパン 後で見る - 04/14 21:30 スパコンいらず。速く正確なAIが天気予報を一変。パーソナル天気予報も実現しそう ギズモード・ジャパン 後で見る - 04/14 21:00 小さなプラスチックビーズが「電気」を生む? 摩擦の力を利用する未来のエネルギー ギズモード・ジャパン 後で見る - 04/13 07:00 ChatGPT、「記憶力」をアップデートして過去の会話を参照可能に。便利?リスクは? ギズモード・ジャパン 後で見る - 04/11 12:30 音を…曲げる? 特定の場所にピンポイントで音を届けるための技術 ギズモード・ジャパン 後で見る - 04/10 20:00 米政府効率化省、磁気テープのデジタル移行で批判される ギズモード・ジャパン 後で見る - 04/09 22:00 汚れた空気をちょっと吸っただけで衝動買いが増えるって? ギズモード・ジャパン 後で見る - 04/09 10:30 トランプ関税、半導体も直撃しそう。どんな影響がある? ギズモード・ジャパン 後で見る - 04/08 23:00 宇宙ステーションで発酵させた「宇宙みそ」、いったいどんな味なの? ギズモード・ジャパン 後で見る - 04/08 20:30 月に長期滞在するための準備に。月の氷が飲料水になる独創的な技術を開発 ギズモード・ジャパン 後で見る - 04/08 12:30 接触を拒む部族に近づいたインフルエンサー、実刑判決を受ける可能性 ギズモード・ジャパン 後で見る - 04/07 23:00 しゃがむな、キケン。雷から身を守るには安全な場所に移動せよ ギズモード・ジャパン 後で見る - 04/07 22:00 次の氷河期は、1万1000年後までに始まります。温暖化がなければね ギズモード・ジャパン 後で見る - 04/07 21:00 地球への衝突が懸念される小惑星、最新の観測では月が心配? ギズモード・ジャパン 後で見る - 04/05 09:00 トランプ氏、相互関税の計算に「ChatGPTを使った説」浮上。あまりに素人っぽすぎた ギズモード・ジャパン 後で見る - 04/03 23:00 その名も「フワモコな悪魔」。約50年ぶりにヒマワリの仲間が新発見される ギズモード・ジャパン 後で見る - 04/02 22:00 クジラが歌わなくなった。その原因は異常な「海洋熱波」 ギズモード・ジャパン 後で見る - 04/02 14:00 サメ、長い沈黙を破る。世界初、サメが出すクリック音を記録 ギズモード・ジャパン 後で見る - 04/01 21:00 水がない? 食品廃棄物を使って、空気から安全な飲料水を集められる ギズモード・ジャパン 後で見る 12>|